令和5年度のインフルエンザ予防接種の予約受付を開始しております。
例年11月から受け付けておりますが、今年はインフルエンザの流行時期が早まっていることに伴い10月から開始しております。
また、今年度よりインターネット予約を開始しました。便利にご活用いただければ幸いです。
予約について:
【令和5年10月中の予約】お電話もしくは直接来院時に予約を承ります。
【令和5年11月~令和6年1月の予約】インターネット予約をご利用ください。
よくある質問について
・何歳から受けることができますか?
高校生以上になります。
・費用はいくらですか?
1回3500円です。助成金がある世代の方は、少ない費用で受けることができます。
秋田市に住民票がある65歳以上の方、もしくは60~64歳で心臓等の障害者1級程度の方は助成金制度があり、ふくおか内科クリニックでは下記の料金で予防接種が受けられます。
課税世帯の方:1,000円/回(税込)
非課税世帯の方:500円/回 (税込)
生活保護受給者の方:無料
詳しくは「予防注射」ページでご案内しています。
・初診で保険診療を受診予定です。その日にインフルエンザ予防接種を予約できますか?
保険診療初診の方も、同日のワクチン予約状況に空きがあればインフルエンザ予防接種受付が可能です。
新患受付の予約をした際に、お問い合わせください。
・新型コロナワクチンを受けました。インフルエンザ予防接種を受けて良いですか?
厚生労働省より、特に間隔は空けなくても打つこと可能と説明されております。その日の体調が良いことが条件です。
・糖尿病でインスリンを注射をしています。予防接種を受けても良いでしょうか
インスリンを使用していても、予防接種は受けることが可能です。
例年インフルエンザワクチンは数が限られておりますが、ご希望の方にはなるべく対応できるよう努めて参ります。
よろしくお願いいたします。
ふくおか内科クリニック 院長 福岡勇樹
関連記事